特長 ●震災を経験して、災害時の情報収集機器としてラジオが一番有効である事 を実感いたしました。
その原因は震災時にはライフラインの重要な一つである電力が止まった ことです。
そういった時にラジオは電池で何十時間も動くので大活躍しました。
本機はそれ以外にもさまざまな防災時、とりわけ地震に対しての機能が充実 しております。
防災用にラジオをお考えの方にはお勧めの商品です。
●地震が来たら自動的にランタン(LEDライト)とラジオが起動 震度3以上の揺れを本体が感知すると自動的にランタンとラジオが起動します。
大きめの音量で自動的にラジオが起動し、ランタンも発光するので就寝中でも 地震に気づきます。
●高輝度のLED搭載でランタンとしても使用可能 本体前面には高輝度のLED搭載でランタン(LEDライト)としても使用することができます。
これ1台で2役です! ●単3電池4本で70時間使用できる 単3アルカリ電池4本で電池寿命は長時間の約70時間です。
防災時のラジオとしておすすめです。
●震動検知の待機時間は約1年半 単3アルカリ乾電池4本使用して約1年半電池交換の心配はあります。
●普段はFM/AMラジオとして 普段はFM/AMラジオとしてお使い下さい。
各部の名前と機能 操作方法 ■ラジオを聞く 1.左側のスライドスイッチ位置を「ラジオ オン」の位置にします。
2.AM/FM放送バンドを変更する場合は「AM/FM」ボタンを押すと切り替わります。
3.右側の「+選局」「−選局」ボタンで放送局を選局します。
■地震を検知してラジオ起動 1.左側のスライドスイッチ位置を「振動検知」の位置にします。
2.液晶表示に5,4,3・・・とカウントダウンします。
数字が消えるまでは震動センサは起動しませんのでカウントダウン中に 設置を完了して下さい。
3.震度3以上の地震が発生すると自動的にラジオが起動してLEDライトが点灯します。
ラジオをオフにする場合は左側のスライドスイッチ位置を「オフ」の位置にします。
※震動検知時のラジオ放送局の設定 震動検知時に起動するラジオ放送局を選局します。
通常のラジオモードで起動させたい放送局を選局します。
AM/FM設定ボタンを3秒以上長押しします。
液晶の周波数表示が点滅して完了になります。
仕様